令和元年(2019)9月25日(水曜日)は例祭として錦天満宮における献華があります。
遠州宗家芦田一馬が献華を執り行います。
場所
〒604-8042
京都市中京区新京極通り四条上る中之町537番地
TEL:075-231-5732
開門:午前8時/閉門:午後8時30分
Just another WordPress site
令和元年(2019)9月25日(水曜日)は例祭として錦天満宮における献華があります。
遠州宗家芦田一馬が献華を執り行います。
場所
〒604-8042
京都市中京区新京極通り四条上る中之町537番地
TEL:075-231-5732
開門:午前8時/閉門:午後8時30分
第52回日本いけばな芸術協会展
会期:2019年10月1日(火)~8日(火)
会場:東京 日本橋髙島屋 8階ホール・1階正面ステージ
日本いけばな芸術協会公式HPによると
「こどもいけばな体験教室」は10月5日(土)に午前1回・午後1回(各回20名予定)開催いたします<要予約>
「こどもいけばな体験教室」など詳しいお問い合わせは下記へお願いいたします。
会場
日本橋高島屋
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4番1号 代表TEL:(03)3211‐4111
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/index.html
アクセス
JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
八重洲北口を出て外堀通りを横断し、〝さくら通り〟を中央通りに向かって直進していただきますと、〝中央通り〟が見えます。こちらを横断した角に日本橋高島屋S.C. 本館がございます。催事は本館8階を予定しています。
東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結
都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」より徒歩4分
令和元年(2019)8月25日(日曜日)は例祭として錦天満宮における献華があります。
遠州宗家芦田一馬が献華を執り行います。
場所
〒604-8042
京都市中京区新京極通り四条上る中之町537番地
TEL:075-231-5732
開門:午前8時/閉門:午後8時30分
令和元年(2019)7月は2件の催しがあります。1件目は「第35回いけばな展」。会期は7月15日(月祝)-7月17日(水)、場所は祇園GL。2件目は「京都華包研究会×SOU・SOU特設展」。会期は7月25日(木)-7月31日(木)、場所は高島屋京都店1階正面ウィンドー。
令和元年(2019)7月の催しについてお知らせします。7月は2件の催しがあります。
7月15日(月祝)から7月17日(水)
10:00から19:00まで
※時間は祇園GLの営業時間に準じます。
祇園GL
〒605-0073
京都市東山区祇園町北側287
阪急電車「河原町駅」1-A番出口から徒歩5分
京阪電車「祇園四条駅」7番出口から徒歩3分
市バス・京阪バス「祇園」バス停から徒歩すぐ
店舗の駐車場はございません。お車でお越しの場合は、お手数ですが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
芦田一春(宗家継承者)
無料
主催:京都いけばな協会
共催:祇園商店街振興組合・四条繁栄会商店街振興組合
協賛:(公財)祇園祭山鉾連合会・(公財)京都文化交流コンベンションビューロー
後援:京都市・(公財)京都市芸術文化協会・(公社)京都市観光協会
四条通の祇園石段下から四条烏丸まで、店舗のショーウインドーをギャラリーに見立ていけばなの展示を行います。「遠州」のほか、京都いけばな協会に所属する各流派が出瓶します。
7月25日(木)から7月31日(木)
10:00から20:00まで
※時間は髙島屋京都店の営業時間に準じます。
髙島屋京都店(1階正面ウィンドー)
〒600-8520
京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
阪急電車「河原町駅」4番出口直結
京阪電車「祇園四条駅」3番出口から徒歩10分
市バス・京都バス・京阪バス「四条河原町」バス停から徒歩すぐ
芦田一馬(宗家)
芦田一春(宗家継承者)
無料
「アートで祭る 祇園祭なう@京都タカシマヤ vol.8」https://www.takashimaya.co.jp/base/kyoto/pdf/kyoto_gion_190625.pdf(リンク先PDF、最終閲覧日:2019年7月26日)
祇園祭を盛り上げていく高島屋京都店の 『アートで祭る 祇園祭なう』 その最後を締めくくるのが、和紙といけばなが織り成す文化 遠州が主幹とする華包研究会による「華包(はなつつみ)」 遠州、喜堂未生流、未生流笹岡、都未生流の 各流派の時期宗家継承者時期家元、家元方により 遠州の傳書『正風切紙口伝』を元とした熨斗状に折った和紙といけばなが融合し、 平成29年度、平成30年度につづき、 今年もSOU・SOUのテキスタイルデザインと共に 高島屋京都店一階四条通側ショーウィンドーを飾ります。